
Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7でよく使うアプリケーションをタスクバーに表示させる方法
Q&A番号:10694 / 更新日:2025/08/19
Q&A Windows 7でよく使うアプリケーションをタスクバーに表示させる方法Windows 7では、使用頻度の高いアプリケーションをタスクバーに常に表示することができます。
タスクバーに表示することで、「すべてのプログラム」の一覧から目的のアプリケーションを探す必要なく、タスクバーから直接起動できるようになります。
タスクバーに表示しているアプリ(一例)
ここでは例として、メモ帳をタスクバーに表示する方法を案内します。
ほかのアプリケーションを表示する場合は、該当のアプリケーションに置き換えて操作を行ってください。
タスクバーに表示したアプリケーションのアイコンを削除するには、以下の情報を参照してください。
Windows 7でタスクバーのアイコンを削除する方法
Windows 7でよく使うアプリケーションをタスクバーに表示させるには、以下の操作手順を行ってください。
以下のいずれかの項目を確認してください。
スタートメニューからタスクバーに表示させるには、以下の操作を行ってください。
「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」の順にクリックし、「メモ帳」を右クリックして表示された一覧から「タスクバーに表示する」をクリックします。
以上で操作完了です。
タスクバーにアイコンが表示されたことを確認してください。
起動中のアプリケーションをタスクバーに表示させるには、以下の操作手順を行ってください。
タスクバーに表示させたいアプリケーションが起動していることを確認します。
タスクバーからアプリケーションのアイコンを右クリックし、表示された一覧から「タスクバーにこのプログラムを表示する」をクリックします。
以上で操作完了です。
アプリケーションを終了したあとも、タスクバーにアイコンが表示されていることを確認してください。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください