Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) 「Windows Liveメール」と「Outlook Express」の違いについて

Q&A番号:10827 / 更新日:2025/08/19

Q&A 「Windows Liveメール」と「Outlook Express」の違いについて

Windows Liveメールには、複数アカウントの一括管理やWebメールへの標準対応など、新しい機能があります。

説明

「Windows Liveメール」は「Outlook Express」の後継版となるメールソフトです。

Outlook Expressとの最も大きな違いは、Outlook ExpressがWindows XP以前のWindowsに標準メールソフトとして付属していたのに対し、Windows Liveメールは、Microsoftのホームページからダウンロードする必要があることです。

基本的な操作方法はほぼ同じですが、Windows Liveメールにはいろいろな機能が追加されています。
複数のメールアカウントを一括管理でき、HotmailなどのWebメールの送受信も可能です。オフラインでもメール作成ができるほか、Internet Explorerと連携したRSSフィード機能や、迷惑メール対応機能、スケジュール管理に役立つカレンダー機能などを備えています。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS