Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7でファイルを移動する方法

Q&A番号:10884 / 更新日:2025/08/19

Q&A Windows 7でファイルを移動する方法

ファイルを移動するには、移動先までファイルをドラッグします。

はじめに

ファイルを移動するには、移動したいファイルを目的の場所までドラッグするだけです。
移動先が外付けハードディスクやUSBメモリーなどのときは、「Shift」キーを押しながらドラッグしマウスの左ボタンを離します。
マウスの左ボタンより先に「Shift」キーを離すとコピーになります。

操作手順

ファイルを移動するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 移動したいファイルをドラッグし、目的の場所までマウスを動かします。
    ここでは例として、「企画書フォーム」を「instyle」フォルダまで移動します。
    移動したいファイルをドラッグし、目的の場所までマウスを動かします

  2. 目的の場所までマウスを動かしたら、マウスの左ボタンを離します。
    ※ 移動先がハードディスクやUSBメモリーなどのときは、「Shift」キーを押しながらドラッグしマウスの左ボタンを離します。
    目的の場所までマウスを動かしたら、マウスの左ボタンを離します

以上で操作完了です。

ファイルが移動されたことを確認してください。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS