Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7の「タグ」について

Q&A番号:10891 / 更新日:2025/08/19

Q&A Windows 7の「タグ」について

ファイルには、作成日や更新日、サイズなど、あらかじめ決まった情報が付けられています。
「タグ」とは、これらの情報以外にユーザーがファイルに付けられる情報のことです。

はじめに

ファイルにタグを付けておくと、タグによるファイルの検索ができるようになります。
例えば、いくつかの画像ファイルに「動物」というタグを付けておくと、検索ボックスに「動物」と入力して「動物」タグの付いたファイルを検索できます。

※ テキストファイルなど一部のファイルにはタグを付けられません。

タグを追加するには、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 7でファイルに「タグ」を追加する方法

説明

エクスプローラーからファイルにタグを追加できます。
エクスプローラーからファイルにタグを追加できます

タグを追加してから、「並び替え」をタグに設定すると、タグごとに表示されるので検索や整理を簡単に行えます。
タグを追加してから、「並び替え」をタグに設定すると、タグごとに表示されるので検索や整理を簡単に行えます

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS