
Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7でインデックスが作成されている場所を確認する方法
Q&A番号:10945 / 更新日:2025/08/19
Q&A Windows 7でインデックスが作成されている場所を確認する方法Windowsでは、インデックスを利用してファイルの検索を行います。
インデックスとは、ファイル検索を短時間で行うための機能で、ファイル名や更新日時など各ファイルの詳細情報が記録されています。
インデックスは、すべてのファイルで作成されているわけではなく、プログラムファイルやシステムファイルなど検索の必要性が低いファイルについては作成されません。どのファイルにインデックスが作成されているかは、随時確認することができます。
Windows 7でインデックスが作成されている場所を確認するには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」→「コントロールパネル」の順にクリックします。
「コントロールパネル」が表示されます。
「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「システムとセキュリティ」をクリックします。
※ 表示方法がアイコンの場合は「インデックスのオプション」をクリックし、手順5へ進みます。
「システム」欄の「Windowsエクスペリエンスインデックスの確認」をクリックします。
画面左側の「インデックスのオプションの調整」をクリックします。
「インデックスのオプション」が表示されます。
「インデックスを作成する対象」ボックスに表示されているフォルダーなどが、インデックスが作成されている場所です。
以上で操作完了です。
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください