Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7の「バックアップと復元」を使用してバックアップする方法

Q&A番号:10958 / 更新日:2025/08/19

Q&A Windows 7の「バックアップと復元」を使用してバックアップする方法

Windows 7では、「バックアップと復元」機能を使用すると、手動でパソコン内のデータをバックアップできます。

はじめに

「バックアップと復元」機能とは、パソコンを使用するすべてのユーザーのデータ ファイルをバックアップ(コピー)したり、バックアップしたデータを復元したりできます。
バックアップ対象は、自動的に決定したり個別のフォルダーやドライブを選択して指定したりできます。

操作手順

Windows 7の「バックアップと復元」を使用してバックアップするには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」→「コントロール パネル」の順にクリックします。

  2. 「バックアップの作成」をクリックします。

  3. 「バックアップ」欄から「今すぐバックアップ」をクリックします。

  4. 下図のように表示されるので、しばらく待ちます。

  5. バックアップが完了すると、下図のように表示されるので、バックアップ結果が確認できます。

  6. 「閉じる」をクリックし、「バックアップと復元」を閉じます。

以上で操作完了です。

バックアップしたデータを復元するには、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 7の「バックアップと復元」機能でバックアップしたデータを復元する方法

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS