 NEC LAVIE公式サイト
					NEC LAVIE公式サイト
				 NEC LAVIE公式サイト
					NEC LAVIE公式サイト
				Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7でプリンターを設定する方法
Q&A番号:10979 / 更新日:2025/08/19
Q&A Windows 7でプリンターを設定する方法Windows 7でプリンターを設定するには、プリンタードライバーや専用ユーティリティなどをインストールする必要があります。
ここでは、Windows 7の機能でプリンターを設定する方法を案内していますが、プリンターによっては、付属している専用のセットアップディスクや最新のプリンタードライバーを使用して接続や設定を行う必要があります。
 プリンターの詳細な設定方法については、プリンター添付のマニュアルやプリンターメーカーのホームページを確認してください。
正しいドライバーや専用ユーティリティがインストールされていないと、正常に印刷されない場合があります。
プリンタードライバーをメーカーのホームページから入手する場合は、Windows 7のビット数を確認する必要があります。
 Windows 7のビット数を確認するには、以下の情報を参照してください。
  インストールされているWindows 7が32ビットか64ビットか確認する方法
インストールされているWindows 7が32ビットか64ビットか確認する方法
USBプリンターの場合、パソコンのUSBポートに初めてUSBケーブルの接続を行い、プリンターの電源を入れることで、設定内容が実行されます。この設定は、パソコンのUSBポートごとに行われます。
一度プリンターを設定すると、ドライバーのバージョンアップや削除などをしない限り、再度設定を行う必要はありません。
 ※ パソコンの再セットアップを行った場合は、再度プリンターの設定が必要になります。
Windows 7でプリンターを設定するには、以下の操作手順を行ってください。
 ※ ここでは例として、Windows 7に登録されているローカルプリンター(USBプリンター以外)のドライバーを手動でインストールする方法を案内します。
「スタート」→「デバイスとプリンター」の順にクリックします。
 
「プリンターの追加」をクリックします。
 
「インストールするプリンターの種類の選択」という画面が表示されます。
 「ローカルプリンターを追加します」をクリックします。
 
「プリンターポートの選択」という画面が表示されます。
 接続するプリンターポートをクリックし、必要に応じて選択項目の「▼」をクリックして、接続先を設定したら、「次へ」をクリックします。
 ここでは例として、「既存のポートを使用」をクリックし、「LPT1:(プリンターポート)」を接続先として設定します。
 
「プリンタードライバーのインストール」という画面が表示されます。
 プリンターの製造元およびプリンター名をクリックし、「次へ」をクリックします。
 ここでは例として、製造元に「NEC」、プリンターに「NEC MultiWriter8500N」を設定します。
 
「プリンター名を入力してください」という画面が表示されます。
 「プリンター名」ボックスに任意のプリンター名を入力し、「次へ」をクリックします。
 
「プリンターをインストールしています…」という画面が表示されたら、しばらく待ちます。
 
「(プリンター名)が正しく追加されました」という画面が表示されます。
 通常使うプリンターに設定する場合は、「通常使うプリンターに設定する」にチェックを入れ、「完了」をクリックします。
 
※ 「テストページの印刷」をクリックすると、設定したプリンターで正しく印刷が行えるかテスト印刷することができます。
以上で操作完了です。
手順1を行い、「プリンターとFAX」欄に追加したプリンターが表示されていることを確認してください。
 
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください