
Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7で任意のファイルやフォルダーを共有する方法
Q&A番号:11117 / 更新日:2025/08/19
Q&A Windows 7で任意のファイルやフォルダーを共有する方法ネットワークのほかのユーザーと、パブリックフォルダー以外のフォルダーを共有するには、「ネットワークと共有センター」から「共有の詳細設定」で「ファイルとプリンターの共有」を有効にした状態で、目的のファイルやフォルダーを共有できる設定にします。
Windows 7で任意のファイルやフォルダーを共有するには、以下の操作手順を行ってください。
通知領域の「インターネットアクセス」をクリックして、「ネットワークと共有センターを開く」をクリックします。
「共有の詳細設定の変更」をクリックします。
「ファイルとプリンターの共有」の「ファイルとプリンターの共有を有効にする」をクリックし、「変更の保存」をクリックします。
エクスプローラーを起動し、共有したいフォルダーを右クリックして、「共有」にマウスポインターを合わせて、表示された一覧から「特定のユーザー」をクリックします。
「ファイルの共有」が表示されるので、「▼」をクリックしアカウント名を選択します。
「追加」をクリックし、「共有」をクリックします。
共有の設定を確認したら、「終了」をクリックします。
以上で操作完了です。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください