Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7でコントロールパネルから再セットアップツールを呼び出す方法

Q&A番号:11290 / 更新日:2025/08/19

Q&A Windows 7でコントロールパネルから再セットアップツールを呼び出す方法

Windows 7では、コントロールパネルから再セットアップツールを呼び出して再セットアップを実行できます。

操作手順

Windows 7でコントロールパネルから再セットアップツールを呼び出すには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」→「コントロール パネル」の順にクリックします。

  2. 「システムとセキュリティ」をクリックします。

  3. 「コンピューター システムを以前の状態に復元」をクリックします。

  4. 「このコンピューターを以前のポイントに復元します」欄の「高度な回復方法」をクリックします。

  5. 「コンピューターを出荷時の状態に戻す」をクリックします。

  6. 「ファイルをバックアップしますか?」という画面が表示されます。
    ファイルのバックアップを取る場合は「今すぐバックアップ」をクリックし、表示される画面の案内に従います。
    ここでは例として、「スキップ」をクリックします。

  7. 「再起動」をクリックし、パソコンを再起動します。

  8. 再起動すると「システム回復オプション」画面が表示されます。
    「Microsoft IME」が選択された状態で、「次へ」をクリックします。

  9. 「Windows 7再セットアップ」画面が表示されるので、「再セットアップ」をクリックします。

  10. 「Cドライブのみ再セットアップ」をクリックします。

以上で操作完了です。

再セットアップが実行されるので、案内に従って操作してください。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS