Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7の自動更新機能の概要

Q&A番号:11828 / 更新日:2025/08/19

Q&A Windows 7の自動更新機能の概要

Windows 7の自動更新機能を有効にしておくと、インターネットに接続しているだけでパソコン(Windows)が自動的に最新状態になり、セキュリティ問題などが改善されます。

説明

自動更新機能とは、パソコン(Windows)に必要な機能強化やセキュリティ対策を実施するための更新を自動で行う機能です。

自動更新機能には、主に以下の3つの利点があります。

  • Microsoft社から提供される最新の更新プログラムを取得し、お使いのパソコンを常に最新状態に保ちます。
  • お客様が「Windows Update」などを手動で行う手間を省きます。
  • 更新の確認画面をクリックするだけで、お使いのパソコンが最新状態になります。

自動更新機能を有効にしておくと、デスクトップ画面右下にメッセージとアイコンが定期的に表示され、パソコン(Windows)を最新状態にアップデートできることをユーザーに通知します。


  • Windows 7で自動更新の設定を変更する方法は、以下の情報を参照してください。
    Q&AWindows 7でWindows Updateの自動更新の設定を変更する方法

    「設定の変更」画面

  • Windows 7の自動更新機能を設定するには、「ユーザーアカウント制御」画面で管理者のパスワードを入力する必要があります。

    「ユーザーアカウント制御」画面

  • 自動更新機能を行うには、パソコンを起動しインターネットに接続しておく必要があります。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS