Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7のタスクスケジューラでタスクを今すぐ実行する方法

Q&A番号:12117 / 更新日:2025/08/19

Q&A Windows 7のタスクスケジューラでタスクを今すぐ実行する方法

タスクスケジューラで作成したタスクは、設定した開始条件を待たずに手動で実行できます。

はじめに

タスクスケジューラでは、ソフトウェアを特定の曜日や時間に自動で実行するように設定できます。
タスクスケジューラで作成したタスクは、設定した曜日や時間などの開始条件を待たずに、手動で実行することができます。

操作手順

Windows 7のタスクスケジューラでタスクを今すぐ実行するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「タスクスケジューラ」の順にクリックします。
    「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「タスクスケジューラ」の順にクリックします

  2. 「タスクスケジューラ」が表示されます。
    画面左側の「タスクスケジューラライブラリ」をクリックし、画面中央から、今すぐ実行したいタスクをクリックします。
    ここでは例として、「Cドライブディスククリーンアップ」のタスクを実行します。
    画面左側の「タスクスケジューラライブラリ」をクリックし、画面中央から、今すぐ実行したいタスクをクリックします

  3. 「操作」をクリックして、表示された一覧から「実行」をクリックします。
    「操作」をクリックして、表示された一覧から「実行」をクリックします

    補足

    実行するタスクを右クリックして、表示された一覧から「実行する」をクリックしても実行できます。
    実行するタスクを右クリックして、表示された一覧から「実行する」をクリックしても実行できます

以上で操作完了です。

画面中央の「状態」欄が「実行中」と表示されていることを確認してください。
画面中央の「状態」欄が「実行中」と表示されていることを確認してください

補足

ここでは例として、ディスククリーンアップを行うタスクを実行しているため、実行すると「ディスククリーンアップ」が表示されます。
ディスククリーンアップを行うタスクを実行しているため、実行すると「ディスククリーンアップ」が表示されます

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS