Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Word 2010で横(縦)書き文書に縦(横)書き文章を挿入する方法

Q&A番号:12481 / 更新日:2025/08/20

Q&A Word 2010で横(縦)書き文書に縦(横)書き文章を挿入する方法

テキストボックス機能を使用することで、文書内に横書きまたは縦書きの文章を挿入できます。

はじめに

Word 2010では、テキストボックス機能を使用すると、縦書きや横書きの文章を文書内の任意の場所に挿入することができます。
テキストボックスを使用して文章を挿入すると、文書内での表示位置や大きさなどを自由に設定できます。

※ Office製品の詳細については、Microsoft社に確認してください。
外部サイトMicrosoft Office ヘルプとトレーニング

操作手順

Word 2010で横(縦)書き文書に縦(横)書き文章を挿入するには、以下の操作手順を行ってください。
※ ここでは例として、横書き文書に縦書き文章を挿入します。

  1. 横書き文書を作成します。
    ここでは例として、以下のような文書を作成します。
    横書き文書を作成します

  2. リボンから「挿入」タブをクリックし、「テキスト」グループの「テキストボックス」をクリックします。
    リボンから「挿入」タブをクリックし、「テキスト」グループの「テキストボックス」をクリックします

  3. 下部の「縦書きテキストボックスの描画」をクリックします。
    下部の「縦書きテキストボックスの描画」をクリックします

  4. テキストボックスを挿入したい場所にマウスポインタを合わせて、ドラッグします。
    ここでは例として、左上隅から右下に向かってドラッグします。

    挿入前
    挿入前

    挿入後
    挿入後

  5. テキストボックスに、文章を入力します。
    ここでは例として、以下のような文章を入力します。
    テキストボックスに、文章を入力します

  6. テキストボックスが文書と重なる場合は、文字列の設定を変更します。
    テキストボックスの枠を右クリックして、「文字列の折り返し」をクリックし、「外周」をクリックします。
    テキストボックスの枠を右クリックして、「文字列の折り返し」をクリックし、「外周」をクリックします

  7. テキストボックスの幅や入力した文章に装飾などを行い、体裁を整えます。

以上で操作完了です。

横書き文書に縦書き文章が挿入されたことを確認してください。
横書き文書に縦書き文章が挿入されたことを確認してください

補足

縦書き文書に横書き文章を挿入する場合は、上記と同様の操作手順を行います。
手順1で縦書きの文書を作成し、手順3で「横書きテキストボックスの描画」をクリックします。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS