
Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7でWindowsの起動音を鳴らさない方法
Q&A番号:12483 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 7でWindowsの起動音を鳴らさない方法パソコンの電源を入れてWindowsを起動すると、初期設定では短い起動音が鳴ります。
Windows 7では、起動時にサウンドを再生しないよう設定することができます。
Windows 7で、Windowsの起動音を鳴らさないようにするには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」→「コントロールパネル」の順にクリックします。
「コントロールパネル」が表示されます。
「ハードウェアとサウンド」をクリックします。
※ 表示方法がアイコンの場合は「サウンド」をクリックし、手順4に進みます。
「システムが出す音の変更」をクリックします。
「サウンド」タブをクリックし、「Windowsスタートアップのサウンドを再生する」のチェックを外して「OK」をクリックします。
「閉じる」をクリックし、「コントロールパネル」を閉じます。
以上で操作完了です。
Windowsの起動音が鳴らないことを確認してください。
設定を戻すには、手順4の「Windowsスタートアップのサウンドを再生する」にチェックを入れて、「OK」をクリックします。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください