
Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) スクリーンセーバー起動時にFlash.ocxが見つからない旨のメッセージが表示される場合の対処方法
Q&A番号:12619 / 更新日:2025/08/20
Q&A スクリーンセーバー起動時にFlash.ocxが見つからない旨のメッセージが表示される場合の対処方法スクリーンセーバーが起動するときやインターネット利用中に、Flash.ocxが見つからない旨のメッセージが表示されることがあります。
一部のスクリーンセーバーやWebページで使用されているFlash.ocxというファイルが、パソコン内で見つからない場合にメッセージが表示されます。
Flash.ocxは、一部のスクリーンセーバーやWebページで使用しているFlash Playerというアプリケーションのファイルです。
この問題は、Flash Player 8以降、該当のファイル名が変更されたために発生します。
ファイル名の一例
Flash Player 10の場合:「Flash10i.ocx」
Flash Player 9の場合:「Flash9c.ocx」、「Flash9d.ocx」など
スクリーンセーバー起動時にFlash.ocxが見つからない旨のメッセージが表示される問題については、Adobe Systems社で対処方法を公開しています。
以下の情報を参照して、記載されている内容を行ってください。
Adobe Systems社 - 以前のバージョンのFlash Playerを使用するスクリーンセーバが機能しない
なお、上記のAdobe Systems社の対処方法では、ファイルをコピーする方法が案内されています。
ファイルをコピーする際は、ご利用のパソコンによってコピー元ファイル(Flash10i.ocxやFlash9c.ocxなど)の保存場所が異なるため、Windowsの検索機能を利用して、ファイル名「Flash*.ocx」で検索を行ってください。
ファイルを検索する方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 7でファイルを検索する方法
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください