
Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Word 2010で一度確定した文字を再変換する方法
Q&A番号:12633 / 更新日:2025/08/20
Q&A Word 2010で一度確定した文字を再変換する方法Word 2010では、文字を入力して確定したあとからでも、再変換することができます。
文字の変換を間違えて入力した場合など、改めて文字を入力しなくても、再変換することで文字を修正できます。
また、漢字以外のひらがなやアルファベット、数字なども再変換することが可能です。
※ Office製品の詳細については、Microsoft社に確認してください。
Microsoft Office ヘルプとトレーニング
Word 2010で一度確定した文字を再変換するには、以下の操作手順を行ってください。
任意の文章を入力します。
ここでは例として、以下のような文章を入力します。
再変換したい文字の左側にカーソルを移動し、右クリックするか、キーボードの「変換」キーを押します。
表示された一覧から再変換したい文字があればクリックします。
ここでは例として、「聖典」を「晴天」という漢字に再変換します。
※ 一覧に再変換したい文字がない場合、「その他」をクリックすると、そのほかの変換候補が表示されます。
以上で操作完了です。
入力した文字が再変換されたことを確認してください。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください