
Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Excel 2010でセルに入力した文字列の折り返しをそろえる方法
Q&A番号:12674 / 更新日:2025/08/20
Q&A Excel 2010でセルに入力した文字列の折り返しをそろえる方法Excel 2010では、セルに入力した文字列に対して中で折り返すよう指定しても、各行の右端がそろわない場合があります。
文字の横位置を「両端揃え」に設定することで、各行の右端をそろえることができます。
各行の右端がそろっていない | 各行の右端がそろっている |
---|---|
※ Officeのアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
※ Office製品の詳細については、Microsoft社に確認してください。
Microsoft Office ヘルプとトレーニング
※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
Excel 2010でセルに入力した文字列の折り返しをそろえるには、以下の操作手順を行ってください。
文字列を入力します。
ここでは例として、以下のような文字列を入力します。
文字列を入力したセルを選択して右クリックし、表示された一覧から「セルの書式設定」をクリックします。
「セルの書式設定」が表示されます。
「配置」タブをクリックし、「横位置」ボックスの▼をクリックして、表示された一覧から「両端揃え」をクリックします。
「文字の制御」欄の「折り返して全体を表示する」にチェックを入れ、「OK」をクリックします。
以上で操作完了です。
セルに入力した文字列の右端がそろったことを確認してください。
設定前 | 設定後 |
---|---|
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください