
Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Outlook 2007でメールの受信を音で確認する方法
Q&A番号:12869 / 更新日:2025/08/20
Q&A Outlook 2007でメールの受信を音で確認する方法Outlook 2007では、新着メールを受信した際に、音を鳴らして通知することができます。
メール受信時に通知音を鳴らすことで、Outlookを起動したまま別の作業をしていても、メールの受信に気付くことができます。
※ パソコンを消音に設定していると、Outlookで音を鳴らす設定にしても受信音は鳴りません。
Outlook 2007でメールの受信を音で確認するには、以下の操作手順を行ってください。
メニューバーから「ツール」をクリックし、「オプション」をクリックします。
「オプション」が表示されます。
「初期設定」タブをクリックし、「電子メール」欄の「メールオプション」をクリックします。
「メールオプション」が表示されます。
「メッセージの取り扱い」欄の「メールの詳細オプション」をクリックします。
「メールの詳細オプション」が表示されます。
「受信トレイに新しいアイテムが到着したとき」欄の「音で知らせる」にチェックを入れ、「OK」をクリックします。
「メールオプション」画面に戻ったら、「OK」をクリックします。
「オプション」画面に戻ったら、「OK」をクリックします。
以上で操作完了です。
メールの受信時に音が鳴ることを確認してください。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください