Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7のSmartVisionで地上デジタル放送のチャンネルが正しくヒットしない場合の対処方法

Q&A番号:12892 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 7のSmartVisionで地上デジタル放送のチャンネルが正しくヒットしない場合の対処方法

地上デジタル放送のチャンネルスキャンを行ってもヒットしない場合、再スキャンすることで改善する場合があります。

はじめに

  • 地上デジタル放送のチャンネルがヒットしない場合、設定や受信環境などいくつかの原因が考えられます。
    状況を確認していくことで改善につながる場合があります。

  • パソコン本体にアンテナ線を接続し、添付のB-CASカードをセットしてください。
    アンテナ線の接続場所については、添付のマニュアルを参照してください。

  • 地上デジタル放送がタイムシフト中または番組録画中は、チャンネルスキャンを実行できません。

  • アップデートモジュールの適用有無によっては画面が若干異なる場合がありますが、ほぼ同様の操作で設定が可能です。

  • 画面によってはリモコンでも操作ができます。

  • ご使用のパソコンによって、一部画面が異なります。

対処方法

地上デジタル放送のチャンネルスキャンを行ってもヒットしない場合は、対処方法として再スキャンを行います。
再スキャンするには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」→「すべてのプログラム」→「SmartVision テレビを見る」の順にクリックします。
    「スタート」→「すべてのプログラム」→「SmartVision テレビを見る」の順にクリックします

  2. 「フルスクリーン」をクリックし、全画面表示に切り替えます。
    ※ 最初から全画面表示になっている場合は手順3に進みます。
    「フルスクリーン」をクリックし、全画面表示に切り替えます

    拡大図
    拡大図

  3. 操作パネルの「テレビメニュー」をクリックします。
    操作パネルの「テレビメニュー」をクリックします

  4. 「設定」→「チャンネル設定」をクリックします。
    「設定」→「チャンネル設定」をクリックします

  5. 「地上デジタル放送のチャンネル設定」をクリックします。
    「地上デジタル放送のチャンネル設定」をクリックします

  6. 「チャンネルスキャン」をクリックします。
    「チャンネルスキャン」をクリックします

  7. 「チャンネル設定」画面で、以下のa~cを設定し「次へ」をクリックします。
    「チャンネル設定」画面で、以下のa~cを設定し「次へ」をクリックします

    1. 「都道府県」欄をクリックし、任意またはお住まいの都道府県をクリックします。
      ここでは例として、「東京都」を設定します。
      「都道府県」欄をクリックし、任意またはお住まいの都道府県をクリックします

    2. 「スキャン方法」欄をクリックし、「再スキャン」をクリックします。
      「スキャン方法」欄をクリックし、「再スキャン」をクリックします

    3. 「スキャン範囲」欄をクリックし、「すべて(推奨)」をクリックします。
      「スキャン範囲」欄をクリックし、「すべて(推奨)」をクリックします

  8. チャンネルスキャンが始まるので、しばらく待ちます。
    チャンネルスキャンが始まるので、しばらく待ちます

  9. 「見つけたチャンネル」欄でチャンネルがヒットしているか確認し、「次へ」をクリックします。
    「見つけたチャンネル」欄でチャンネルがヒットしているか確認し、「次へ」をクリックします

  10. 「保存して戻る」をクリックし、設定は完了です。
    「保存して戻る」をクリックし、設定は完了です

以上で操作完了です。
設定した内容で正常にテレビを視聴できることを確認してください。

補足

  • 上記の操作で放送局が正しくヒットしない場合は、手順6で「アッテネーターの設定」を有効にしてから、改めてスキャンを行います。

  • それでも放送局が正しくヒットしない場合は、受信レベルが低い可能性があります。
    地上デジタル放送のチャンネルスキャンは、受信レベルの高い放送局を設定するため、受信レベルの確認やアンテナ環境を確認してから、改めて再スキャンを行います。
    Q&AWindows 7のVALUESTAR、LaVieのSmartVisionで地上デジタル放送の受信レベルを確認する方法

対象製品

Windows 7のVALUESTAR、LaVieでSmartVisionがインストールされている機種

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS