Q&A検索 LifeTouch NOTEでタッチパネルのキャリブレーションをキーボード操作で起動する方法

Q&A番号:12974 / 更新日:2025/08/20

Q&A LifeTouch NOTEでタッチパネルのキャリブレーションをキーボード操作で起動する方法

LifeTouch NOTEで、タッチパネルのキャリブレーションをキーボード操作で起動する方法について案内します。

はじめに

「キャリブレーション」とは、タッチした位置とカーソルの位置を一致させるための操作のことです。

何らかの要因によって、タップした場所とタッチパネルが反応する場所がずれてしまい、タッチパネルによる操作が困難になる場合があります。
LifeTouch NOTEでは、「タッチパネルキャリブレーション」アプリケーションにより、タッチパネルの反応場所の再調整が可能です。

操作手順

キーボード操作からキャリブレーションを実施するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. ホームキーを押して、ホーム画面を表示します。
    ホームキーを押して、ホーム画面を表示します

  2. カーソルキーでフォーカスを「ランチャーアイコン」(画面右)に合わせてEnterキーを押します。
    カーソルキーでフォーカスを「ランチャーアイコン」(画面右)に合わせてEnterキーを押します

  3. 「アプリケーション一覧」が表示されるので、カーソルキーでフォーカスを「タッチパネルキャリブレーション」に合わせてEnterキーを押します。
    「アプリケーション一覧」が表示されるので、カーソルキーでフォーカスを「タッチパネルキャリブレーション」に合わせてEnterキーを押します

  4. 「タッチパネルキャリブレーション」が表示されるので、画面の指示に従ってキャリブレーションを調整します。
    「タッチパネルキャリブレーション」が表示されるので、画面の指示に従ってキャリブレーションを調整します

以上で操作完了です。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10