Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Outlook 2010で予定表を追加する方法

Q&A番号:13191 / 更新日:2025/08/20

Q&A Outlook 2010で予定表を追加する方法

予定表を追加すると、仕事用とプライベート用、ユーザー別など、用途に応じてそれぞれの予定を別の予定表で管理することができます。

はじめに

Outlook 2010では、複数の予定表を追加することができます。
予定表を追加すると、仕事とプライベート、家族ごとの予定などを別々の予定表で管理できます。

操作手順

Outlook 2010で予定表を追加するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 画面左下のナビゲーションウィンドウから「予定表」をクリックします。
    「予定表」をクリックします

  2. リボンから「フォルダー」タブをクリックし、「新規作成」グループの「新しい予定表」をクリックします。
    リボンから「フォルダー」タブをクリックし、「新規作成」グループの「新しい予定表」をクリックします

  3. 「新しいフォルダーの作成」が表示されます。
    「名前」ボックスに新しく作成する予定表の名前を入力し、「OK」をクリックします。
    ここでは例として、「太郎の予定表」と入力します。
    「名前」ボックスに新しく作成する予定表の名前を入力し、「OK」をクリックします

以上で操作完了です。

「個人用の予定表」欄に新しい予定表が追加されたことを確認してください。
「個人用の予定表」欄に新しい予定表が追加されたことを確認してください

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS