Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Word 2010で文章に記述されている用語や単語の意味を調べる方法

Q&A番号:13272 / 更新日:2025/08/20

Q&A Word 2010で文章に記述されている用語や単語の意味を調べる方法

Word 2010では、リサーチ機能を利用することで、選択した用語や単語の意味を画面上で確認できます。

はじめに

Word 2010では、リサーチ機能を利用して、選択した単語や用語の意味を調べることができます。
辞書やブラウザーで調べなくても、文書の作成中に同じ画面上で意味を確認できます。

※ リサーチ機能を利用するには、パソコンがインターネットに接続されている必要があります。

操作手順

Word 2010で文章に記述されている用語や単語の意味を調べるには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 任意の文書を表示します。
    任意の文書を表示します

  2. 意味を調べたい用語や単語をドラッグして範囲選択します。
    ここでは例として、「ギャラリー」を選択します。
    意味を調べたい用語や単語をドラッグして範囲選択します

  3. 範囲選択した語句を右クリックし、表示された一覧から「リサーチ」にマウスポインターを合わせて「国語辞典:日本語」をクリックします。
    範囲選択した語句を右クリックし、表示された一覧から「リサーチ」にマウスポインターを合わせて「国語辞典:日本語」をクリックします

以上で操作完了です。

画面右側の「リサーチ」に、選択した語句の意味が表示されたことを確認してください。
画面右側の「リサーチ」に、選択した語句の意味が表示されたことを確認してください

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS