Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7でハイコントラストを設定する方法

Q&A番号:13410 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 7でハイコントラストを設定する方法

通常の配色では画面が見にくい場合、ハイコントラストを設定すると見やすくなることがあります。

はじめに

ハイコントラストを設定すると、画面をコントラストの高い色の組み合わせで表示することができます。
通常の配色では文字と背景の区別がつきにくい場合は、ハイコントラストを設定することで識別しやすくなります。
ここでは、Windows 7でハイコントラスト白を設定する方法を案内します。

ハイコントラストの一例(ハイコントラスト白)
ハイコントラストの一例(ハイコントラスト白)

操作手順

Windows 7でハイコントラストを設定するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」→「コントロールパネル」の順にクリックします。
    「スタート」→「コントロールパネル」の順にクリックします

  2. 「コントロールパネル」が表示されます。
    「コンピューターの簡単操作」をクリックします。
    「コンピューターの簡単操作」をクリックします

  3. 「視覚ディスプレイの最適化」をクリックします。
    「視覚ディスプレイの最適化」をクリックします

  4. 「コンピューターを見やすくします」画面が表示されるので、「ハイコントラスト」欄から「ハイコントラストのテーマを選択します」をクリックします。
    「コンピューターを見やすくします」画面が表示されるので、「ハイコントラスト」欄から「ハイコントラストのテーマを選択します」をクリックします

  5. 「個人設定」画面が表示されるので、「ベーシックテーマとハイコントラストテーマ」欄から任意のハイコントラストテーマをクリックします。
    ここでは例として、「ハイコントラスト白」をクリックします。
    「個人設定」画面が表示されるので、「ベーシックテーマとハイコントラストテーマ」欄から任意のハイコントラストテーマをクリックします

以上で操作完了です。

画面がハイコントラストに設定されたことを確認してください。
画面が「ハイコントラスト」に設定されたことを確認してください

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS