Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7でブラウザーでPDFファイルが開けない場合の対処方法

Q&A番号:13449 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 7でブラウザーでPDFファイルが開けない場合の対処方法

ブラウザーでPDFファイルを開こうとすると、エラーが表示されたり、ウィンドウが真っ白になったりするなど、正常に表示されない場合の対処方法について案内します。

はじめに

ブラウザーでPDFファイルを表示しようとすると、空白のページが表示されたり、エラーメッセージや×印などのアイコンが表示されたりして、文書を開けないことがあります。
この場合、Adobe Acrobat Readerの設定を変更して、WebサイトからダウンロードしたPDFファイル自体に問題がないか確認します。

ブラウザーのみで表示できない場合やPDFファイルに問題がない場合は、ブラウザーの設定やAdobe Acrobat Readerの状態を確認します。

LAVIEQ&A検索 - トップページ
バージョンWindows 8 / 8.1でブラウザーでPDFファイルが開けない場合の対処方法

対処方法

Windows 7でブラウザーでPDFファイルが開けない場合は、以下の対処方法を行ってください。

1. Adobe Acrobat Readerの設定を変更する

Adobe Acrobat Readerの設定を変更すると、ブラウザーとは別にウィンドウが起動して、PDFファイルを開ける場合があります。
設定を変更するには、以下の操作手順を行ってください。

※ ここでは例として、Windows 7のAdobe Reader Xで案内します。
ほかのバージョンでも一部画面などが異なりますが同様の操作手順が可能です。

  1. Adobe Acrobat Readerを起動します。
    Adobe Acrobat Readerを起動します

  2. メニューバーから「編集」をクリックし、「環境設定」をクリックします。
    メニューバーから「編集」をクリックし、「環境設定」をクリックします

  3. 画面左側から「インターネット」をクリックします。
    画面左側から「インターネット」をクリックします

  4. 「Webブラウザーオプション」欄から、「PDFをブラウザーに表示」のチェックを外します。
    「Webブラウザーオプション」欄から、「PDFをブラウザーに表示」のチェックを外します

  5. 画面右下の「OK」をクリックします。
    画面右下の「OK」をクリックします

以上で操作完了です。

PDFファイルをクリックしてダウンロードし、ブラウザーとは別にPDFファイルを開けることを確認してください。
※ PDFファイルをダウンロードして別ウィンドウでも開けない場合は、PDFファイル自体やWebサーバー側の問題も考えられます。

2. Adobe Acrobat Readerを修復または再インストールする

上記の対処方法を行っても解決しない場合は、Adobe Acrobat Readerを再インストールすることで改善するか確認してください。
※ お使いのAdobe Acrobat Readerのバージョンが最新のAdobe Acrobat Readerに変わります。

アンインストール方法については、以下の情報を参照してください。
※ 下記情報内の手順3で、「アンインストール」のほかに「変更」と表示されている場合は、修復を行ってください。
Q&AWindows 7のコントロールパネルからアプリケーションを削除する方法

最新のAdobe Acrobat Readerの入手方法については、以下の情報を参照してください。
Q&A最新のAdobe Acrobat Readerを入手する方法

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS