
Q&A番号:13896 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 8 / 8.1で付箋の位置やサイズを変更する方法付箋は内容に応じて、見やすい位置に移動したり、大きさを自由に変更することができます。
また、付箋が複数ある場合は、重ねて表示することもできます。
Windows 8 / 8.1で付箋の位置やサイズを変更するには、以下の操作手順を行ってください。
※ ここではWindows 8の画面で案内していますが、Windows 8.1でも同様の操作が行えます。
以下の該当する項目を確認してください。
付箋の位置を変更するには、以下の操作手順を行ってください。
付箋を起動し、付箋上部の色が濃い部分をクリックし、そのまま目的の位置までドラッグします。
以上で操作完了です。
付箋のサイズを変更するには、以下の操作手順を行ってください。
付箋を起動し、付箋の4辺または4隅のいずれかの箇所にマウスポインターを合わせ、マウスポインターの形が両矢印に変わったら、変更したいサイズにドラッグします。
以上で操作完了です。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください