Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8 / 8.1のスタートメニューやスタートボタンについて

Q&A番号:13936 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8 / 8.1のスタートメニューやスタートボタンについて

Windows 8 / 8.1では、スタートメニューの代わりに、スタート画面からWindowsストアアプリの起動や、デスクトップを表示することができます。

説明

スタートメニューについて

Windows 8 / 8.1ではスタートメニューがなくなりました。スタートメニューの代わりに、スタート画面からメールやInternet ExplorerなどのWindowsストアアプリを起動したり、デスクトップを表示することができます。

スタート画面の表示例
スタート画面の表示例

また、スタート画面に表示されているアプリ以外は、スタート画面からアプリ画面を表示し、アプリの一覧から確認することができます。 アプリ画面では、パソコンにインストールされているすべてのアプリやWindowsシステムツール、管理ツールなどが表示されます。

アプリ画面の表示例
アプリ画面の表示例

補足

アプリ画面を表示するには、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 8.1ですべてのアプリを表示する方法
Q&AWindows 8ですべてのアプリを表示する方法

スタートボタンについて

Windows 8では、スタートボタン自体がありません。
Windows 8.1のスタートボタンでは、スタート画面とデスクトップ画面または直前に使用していたアプリの切り替えのみ行えます。

Windows 8.1のスタートボタン
Windows 8.1のスタートボタンでは、スタート画面とデスクトップ画面または直前に使用していたアプリの切り替えのみ行えます

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS