
Q&A番号:14271 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 8 / 8.1でパソコンにサインインする方法Windows 8 / 8.1では、パソコンにサインインする際に、パスワードを入力します。
サインインに使用するパスワードの種類には、ユーザーアカウントに設定されたパスワード、ピクチャパスワード、およびPIN(暗証番号)があります。
ユーザーアカウントのパスワードはアカウント作成時に設定しますが、ピクチャパスワードやPINはサインインオプションから設定します。
ピクチャパスワードを設定するには、以下の情報を参照してください。
Windows 8.1でピクチャパスワードを登録/削除する方法
Windows 8でピクチャパスワードを登録/削除する方法
PINを設定するには、以下の情報を参照してください。
Windows 8.1でPIN(暗証番号)を設定する方法
Windows 8でPIN(暗証番号)を設定する方法
Windows 8 / 8.1でパソコンにサインインするには、以下の操作手順を行ってください。
※ ここではWindows 8の画面で案内していますが、 Windows 8.1でも同様の操作が行えます。
以下のいずれかの項目を確認してください。
ユーザーアカウントに設定されたパスワードでサインインするには、以下の操作手順を行ってください。
パソコンの電源を入れ、サインインするユーザーアカウントをクリックします。
設定したパスワードを入力し、「→」をクリックします。
以上で操作完了です。
ピクチャパスワードでサインインするには、以下の操作手順を行ってください。
パソコンの電源を入れ、サインインするユーザーアカウントをクリックします。
ピクチャパスワードのサインイン画面が表示されます。
設定したジェスチャを行います。
以上で操作完了です。
PINでサインインするには、以下の操作手順を行ってください。
パソコンの電源を入れ、サインインするユーザーアカウントをクリックします。
設定したPINを入力します。
※ PINを設定することで、4桁の暗証番号でサインインすることができます。
以上で操作完了です。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください