Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8 / 8.1のWindows Defenderでマルウェアを自動チェックする方法

Q&A番号:14303 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8 / 8.1のWindows Defenderでマルウェアを自動チェックする方法

Windows 8 / 8.1のWindows Defenderでは、スケジュールで自動チェックする設定がオプションからなくなりました。リアルタイム保護を有効にすることでマルウェアを検出できます。

対処方法

Windows Defenderでは、マルウェアと呼ばれる、悪意のあるソフトウェア(ウイルスやスパイウェアなど)および疑わしいアプリに感染することを防ぐため、お使いのパソコンをチェックできます。

Windows 7のWindows Defenderでは、スケジュールで自動チェックする機能がありましたが、Windows 8 / 8.1ではその機能がないため、Windows Defenderでリアルタイム保護を有効にする必要があります。
リアルタイム保護が有効になっていると、マルウェアが実行されそうな場合に警告が送信されます。

Windows Defenderでリアルタイム保護を有効にする方法については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 8 / 8.1のWindows Defenderでリアルタイム保護を有効/無効に設定する方法

補足

リアルタイム保護と併せて、定期的に手動でマルウェアをチェックすることをおすすめします。

Windows 8 / 8.1のWindows Defenderでマルウェアを手動チェックする方法ついては、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 8 / 8.1のWindows Defenderでマルウェアを手動チェックする方法

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS