Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Excel 2010で作成したファイルを以前のバージョンで保存する方法

Q&A番号:14422 / 更新日:2025/08/20

Q&A Excel 2010で作成したファイルを以前のバージョンで保存する方法

Excel 2003以前のバージョンでファイルを開く場合は、ファイル形式を変更して保存する必要があります。

はじめに

Excel 2010でファイルを保存すると、初期状態では、Excel 2007以降のバージョンに対応した「.xlsx」形式で保存されます。
作成したファイルをExcel 2003以前のバージョンで開く場合は、保存するときにファイルの種類を変更する必要があります。

Excel 2010で選択できる主なファイルの種類は以下のとおりです。

拡張子 ファイル形式 説明
.xlsx Excelブック Excel 2007以降で使用できるファイル形式
.xls Excel 97-2003ブック Excel 97~2003で使用できるファイル形式
.xls Microsoft Excel 5.0/95ブック Excel 5.0とExcel 95で使用できるファイル形式

操作手順

Excel 2010で作成したファイルを以前のバージョンで保存するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. リボンから「ファイル」タブをクリックします。
    リボンから「ファイル」タブをクリックします

  2. 「名前を付けて保存」をクリックします。
    「名前を付けて保存」をクリックします

  3. 「ファイルの種類」ボックスから、保存するファイル形式をクリックします。
    ここでは例として、「Excel 97-2003ブック」をクリックします。
    「ファイルの種類」ボックスから、保存するファイル形式をクリックします

  4. 「ファイル名」ボックスに任意の名前を入力します。
    「ファイル名」ボックスに任意の名前を入力します

  5. ファイルを保存する場所をクリックし、「保存」をクリックします。
    ここでは例として、「デスクトップ」に保存します。
    ファイルを保存する場所をクリックし、「保存」をクリックします

以上で操作完了です。

以前のバージョンのExcelでファイルが開けることを確認してください。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS