Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7でログオン中のユーザー名を確認する方法

Q&A番号:14451 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 7でログオン中のユーザー名を確認する方法

1台のパソコンで複数のユーザーを使い分けている場合、現在どのユーザーでログオンしているかをいつでも確認することができます。

はじめに

1台のパソコンで複数のユーザーアカウントを使い分けている場合や、パソコンの設定変更、トラブルシューティングなどを行う場合、現在ログオンしているユーザー名の確認が必要になることがあります。

ログオンしているユーザーを別のユーザーに変更する場合は、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 7でユーザーアカウントを切り替える方法

操作手順

Windows 7でログオン中のユーザー名を確認するには、以下の操作手順を行ってください。

1. ログオン中のユーザー名を確認する方法

ログオン中のユーザー名を確認するには、以下の操作手順を行ってください。

「スタート」をクリックし、スタートメニューを表示します。
スタートメニュー右上にある画像の下に表示されている名前が、現在ログオンしているユーザー名です。
スタートメニュー右上の、ユーザーアカウントの画像の下に表示されている名前が現在ログオンしているユーザー名です

以上で操作完了です。

2. 上記の方法で確認できない場合

ログオン中のユーザー名は、初期設定でスタートメニューに表示されるようになっていますが、スタートメニューの「プロパティ」で「個人用フォルダー」が非表示に設定されている場合、スタートメニューにユーザー名は表示されません。

その場合は、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」をクリックし、スタートメニューを表示します。
    スタートメニュー右上にある画像をクリックします。
    スタートメニュー右上にある画像をクリックします

  2. 「ユーザーアカウント」が表示されます。
    画像の右側に表示されている名前が、現在ログオン中のユーザー名です。
    確認が完了したら「閉じる」をクリックし、画面を閉じます。
    画像の右側に表示されている名前が、現在ログオン中のユーザー名です

以上で操作完了です。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS