Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Outlook 2010で添付ファイルのプレビューをオフにする方法

Q&A番号:14635 / 更新日:2025/08/20

Q&A Outlook 2010で添付ファイルのプレビューをオフにする方法

プレビュー機能経由で感染するウイルスが存在するため、機能をオフにすることで、より安全にOutlookを利用できます。

はじめに

Outlook 2010では、添付ファイルのあるメールを閲覧する場合、メールを開かなくても添付ファイル名をクリックするだけで、Outlook画面内に内容を表示することができるプレビュー機能があります。

添付ファイルのプレビュー表示がオンの場合(一例)
添付ファイルのプレビュー表示がオンの場合(一例)

しかし、プレビュー機能を利用することで感染するウイルスが存在するため、プレビュー機能をオフにすると、より安全にOutlookを利用することができます。

操作手順

Outlook 2010で添付ファイルのプレビューをオフにするには、以下の操作手順を行ってください。

  1. リボンから「ファイル」タブをクリックして、「オプション」をクリックします。
    リボンから「ファイル」タブをクリックして、「オプション」をクリックします

  2. 「Outlookのオプション」が表示されます。
    画面左側から「セキュリティセンター」をクリックし、「Microsoft Outlookセキュリティセンター」欄から「セキュリティセンターの設定」をクリックします。
    画面左側から「セキュリティセンター」をクリックし、「Microsoft Outlookセキュリティセンター」欄から「セキュリティセンターの設定」をクリックします

  3. 「セキュリティセンター」が表示されます。
    画面左側から「添付ファイルの取り扱い」をクリックし、「添付ファイルとドキュメントのプレビュー」欄の「添付ファイルのプレビューをオフにする」にチェックを入れて、「OK」をクリックします。
    画面左側から「添付ファイルの取り扱い」をクリックし、「添付ファイルとドキュメントのプレビュー」欄の「添付ファイルのプレビューをオフにする」にチェックを入れて、「OK」をクリックします

  4. 「Outlookのオプション」画面に戻ったら、「OK」をクリックして画面を閉じます。
    「Outlookのオプション」の「OK」をクリックし、画面を閉じます

  5. 画面右上にある「×」(閉じる)をクリックし、Outlook 2010を閉じます。
    画面右上にある「×」(閉じる)をクリックし、Outlook 2010を閉じます

以上で操作完了です。

Outlook 2010を再起動し、添付ファイルのプレビューが表示されないことを確認してください。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS