Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7でタスクバーを移動できない場合の対処方法

Q&A番号:14884 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 7でタスクバーを移動できない場合の対処方法

タスクバーの固定を解除したり、タスクバーのプロパティやツールバーの設定を変更したりすることで、タスクバーを移動できるか確認します。

はじめに

タスクバーには位置を固定する機能があるため、この機能が有効な場合はタスクバーを移動することができません。
このため、タスクバーが固定されている場合には、設定を変更する必要があります。

また、タスクバーの位置が固定されていないのに移動できない場合は、プロパティの設定からタスクバーの位置を変更をしたり、タスクバーに表示されているツールバーの設定を変更することで、移動できるか確認します。

対処方法

Windows 7でタスクバーを移動できない場合には、以下の対処方法を行ってください。

1. 「タスクバーを固定する」を無効にする方法

タスクバーを移動するためには、「タスクバーを固定する」を無効に設定する必要があります。

「タスクバーを固定する」を無効にするには、以下の操作手順を行ってください。

  1. タスクバー上で何も表示されていないところを右クリックし、表示された一覧から「タスクバーを固定する」をクリックして、チェックを外します。
    タスクバー上で何も表示されていないところを右クリックし、表示された一覧から「タスクバーを固定する」をクリックして、チェックを外します

  2. タスクバー上で何も表示されていないところをクリックし、移動したい場所にドラッグ&ドロップします。
    ここでは例として、画面の上部に移動します。
    タスクバー上で何も表示されていないところをクリックし、移動したい場所にドラッグ&ドロップします

以上で操作完了です。

タスクバーが移動されたことを確認してください。

補足

移動した位置でタスクバーを固定するには、再度、タスクバー上で何も表示されていないところを右クリックし、表示された一覧から「タスクバーを固定する」にチェックを入れます。
移動した位置でタスクバーを固定するには、再度、タスクバー上で何も表示されていないところを右クリックし、表示された一覧から「タスクバーを固定する」にチェックを入れます

2. 「プロパティ」から移動場所を設定する方法

「プロパティ」から移動場所を設定する場合は、タスクバーの固定を解除することなく、タスクバーを移動できます。

「プロパティ」から移動場所を設定するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. タスクバー上で何も表示されていないところを右クリックし、表示された一覧から「プロパティ」をクリックします。
    タスクバー上で何も表示されていないところを右クリックし、表示された一覧から「プロパティ」をクリックします

  2. 「タスクバーと[スタート]メニューのプロパティ」が表示されます。
    「タスクバー」タブをクリックし、「画面上のタスクバーの場所」ボックスからタスクバーを移動したい場所をクリックして、「OK」をクリックします。
    「タスクバー」タブをクリックし、「画面上のタスクバーの場所」ボックスからタスクバーを移動したい場所をクリックして、「OK」をクリックします

以上で操作完了です。

タスクバーが移動されたことを確認してください。

3. ツールバーのメニューを非表示にする方法

タスクバーに複数のツールバーの項目を表示している状態では、正しく操作が行えない場合があります。ツールバーを非表示にしてから、タスクバーを移動できるか確認してください。

ツールバーのメニューを非表示にするには、以下の操作手順を行ってください。

  1. タスクバー上で何も表示されていないところを右クリックし、表示された一覧から「タスクバーを固定する」をクリックして、チェックを外します。
    タスクバー上で何も表示されていないところを右クリックし、表示された一覧から「タスクバーを固定する」をクリックして、チェックを外します

  2. 再度、タスクバー上で何も表示されていないところを右クリックし、表示された一覧から「ツールバー」にマウスポインターを合わせて、表示された一覧でチェックが入っている項目をクリックして非表示にします。
    再度、タスクバー上で何も表示されていないところを右クリックし、表示された一覧から「ツールバー」にマウスポインターを合わせて、表示された一覧でチェックが入っている項目をクリックして非表示にします

  3. タスクバーを移動したい位置にドラッグ&ドロップします。
    ここでは例として、画面の上部に移動します。
    タスクバーを移動したい位置にドラッグ&ドロップします

以上で操作完了です。

タスクバーが移動されたことを確認してください。

補足

タスクバーを移動後、ツールバーを再度表示させたい場合は、タスクバー上で何も表示されていないところを右クリックし、表示された一覧から「ツールバー」にマウスポインターを合わせて、表示させたい項目にチェックを入れます。
タスクバー移動後、ツールバーを再度表示させたい場合は、タスクバー上で何も表示されていないところを右クリックし、表示された一覧から「ツールバー」にマウスポインターを合わせて、表示させたい項目にチェックを入れます

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS