
Q&A番号:14894 / 更新日:2025/08/20
Q&A Excel 2013でふりがなを編集する方法Excel 2013では、漢字に変換する際に入力した文字がふりがなとして記録され、セルに表示されます。
ふりがなが間違っている場合や特殊な読み方の場合は、表示されたふりがなを編集して任意の文言に変更することができます。
※ Office製品の詳細については、Microsoft社に確認してください。
Microsoft Office ヘルプとトレーニング
Excel 2013でふりがなを編集するには、以下の操作手順を行ってください。
任意のデータを入力します。
ここでは例として、以下のようなデータを入力します。
ふりがなを編集するセルをクリックし、リボンから「ホーム」タブをクリックします。
「フォント」グループから「ふりがなの表示/非表示」の「▼」をクリックし、表示された一覧から「ふりがなの編集」をクリックします。
ふりがなが表示されます。
四角で囲まれた部分が編集対象になっており、編集したい箇所をクリックすると編集可能になります。
ここでは例として「ニホン」をクリックし、編集します。
「Enter」キーを押すと、編集が確定します。
※ 別のセルに移動するとふりがなは隠れます。
以上で操作完了です。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください