Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8 / 8.1でネットワークブリッジを設定する方法

Q&A番号:14960 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8 / 8.1でネットワークブリッジを設定する方法

ネットワークブリッジを設定したパソコンに接続したすべてのパソコンは、異なる種類のネットワークでも相互に通信可能になります。

はじめに

ネットワークブリッジとは、1台のパソコン(複数の有線LAN端子や無線LANアダプターを搭載するパソコン)をハブのように利用できる機能のことです。

Windows 8 / 8.1では、ネットワークブリッジを設定できます。
ネットワークブリッジを設定すると、そのパソコンに接続された異なるネットワークにあるパソコン同士が通信できるようになります。
たとえば、ネットワークブリッジを設定したパソコンに有線LANで接続しているパソコンと無線LANで接続しているパソコン同士が、ネットワークブリッジを設定したパソコンを経由して通信できます。

操作手順

Windows 8 / 8.1でネットワークブリッジを設定するには、以下の操作手順を行ってください。
※ ここではWindows 8の画面で案内していますが、Windows 8.1でも同様の操作が行えます。

  1. 「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「コントロールパネル」をクリックします。
    「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示される一覧の「コントロールパネル」をクリックします

  2. 「コントロールパネル」が表示されます。
    「ネットワークとインターネット」をクリックします。
    ※ 表示方法がアイコンの場合は、「ネットワークと共有センター」をクリックして、手順4へ進みます。
    「ネットワークとインターネット」をクリックします

  3. 「ネットワークと共有センター」をクリックします。
    「ネットワークと共有センター」をクリックします

  4. 画面左側の「アダプターの設定の変更」をクリックします。
    画面左側の「アダプターの設定の変更」をクリックします

  5. 「ネットワーク接続」が表示されます。
    ブリッジに追加するネットワーク接続を、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらクリックします。
    ブリッジに追加するネットワーク接続を、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらクリックします

    ※ 表示されているネットワーク接続アイコンが1つだけの場合は、ネットワークブリッジを設定できません。

  6. 選択したネットワーク接続アイコンを右クリックし、「ブリッジ接続」をクリックします。
    選択したネットワーク接続アイコンを右クリックし、「ブリッジ接続」をクリックします

    補足

    標準アカウントでサインインしている場合は、管理者アカウントのパスワードを入力する画面が表示されます。
    管理者アカウントのパスワードを入力し、「はい」をクリックします。
    管理者アカウントのパスワードを入力し、「はい」をクリックします

  7. 「接続をブリッジしています。お待ちください...」が表示されたら、しばらく待ちます。
    「接続をブリッジしています。お待ちください...」が表示されたら、しばらく待ちます

  8. 「NetWork Bridge」アイコンが作成されます。
    「NetWork Bridge」アイコンが作成されます

以上で操作完了です。

ネットワークブリッジの設定が完了すると、このパソコンに接続した他のパソコンは相互に通信できます。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS