Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8 / 8.1でWindowsファイアウォールの設定を既定値に戻す方法

Q&A番号:14993 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8 / 8.1でWindowsファイアウォールの設定を既定値に戻す方法

Windowsファイアウォールの設定でパソコンが正常に動作しないなどの問題が発生した場合は、設定を既定値に戻すことで解決する可能性があります。

はじめに

Windowsファイアウォールの設定を既定値に戻すと、設定情報はすべて削除され、アプリによっては動かなくなる可能性があります。
既定値に戻す場合は、重要な設定は確認してから行ってください。

Windowsファイアウォールの設定を既定値に戻すには、管理者アカウントでサインインする必要があります。
管理者アカウントについては、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 8.1のユーザーアカウントの種類(管理者/標準ユーザー)について
Q&AWindows 8のユーザーアカウントの種類(管理者/標準ユーザー)について

操作手順

Windows 8 / 8.1でWindowsファイアウォールの設定を既定値に戻すには、以下の操作手順を行ってください。
※ ここではWindows 8の画面で案内していますが、 Windows 8.1でも同様の操作が行えます。

  1. 「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「コントロールパネル」をクリックします。
    「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「コントロール パネル」をクリックします

  2. 「システムとセキュリティ」をクリックします。
    ※ 表示方法がアイコンの場合は「Windowsファイアウォール」をクリックし、手順4へ進みます。
    「システムとセキュリティ」をクリックします

  3. 「Windowsファイアウォール」をクリックします。
    「Windowsファイアウォール」をクリックします

  4. 「既定値に戻す」をクリックします。
    「既定値に戻す」をクリックします

  5. 「既定値に戻す」をクリックします。
    「既定値に戻す」をクリックします

  6. 「既定値に戻す - 確認」が表示されます。
    画面に表示されている内容を確認し、「はい」をクリックします。
    「既定値に戻す - 確認」が表示されるので、「はい」をクリックします

以上で操作完了です。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS