
Q&A番号:15001 / 更新日:2025/08/20
Q&A Word 2013で翻訳機能を利用する方法Word 2013では、翻訳ソフトなどを使用しなくても、入力した単語や文章をさまざまな言語に翻訳することができます。
※ 翻訳機能を利用するには、インターネットに接続されている必要があります。
文字列を直接入力して翻訳するには、以下の操作手順を行ってください。
ここでは例として、「日本語」から「英語(米国)」に翻訳します。
リボンから「校閲」タブをクリックして、「言語」グループの「翻訳」をクリックします。
表示された一覧から「選択した文字列の翻訳」をクリックします。
画面右側に「リサーチ」が表示されます。
「検索する文字列」ボックスに翻訳したい文字列を入力します。
ここでは例として、「平和」と入力します。
リストボックスをクリックして、表示された一覧から「翻訳」をクリックします。
「翻訳元の言語」ボックスをクリックして、表示された一覧から言語をクリックします。
ここでは例として、「日本語」をクリックします。
「翻訳先の言語」ボックスをクリックして、表示された一覧から言語をクリックします。
ここでは例として、「英語(米国)」をクリックします。
翻訳する内容を確認したら、「 」をクリックします。
以上で操作完了です。
翻訳結果が表示されたことを確認してください。
文字列を選択して翻訳するには、以下の操作手順を行ってください。
ここでは例として、「日本語」から「英語(米国)」に翻訳します。
翻訳したい文字列をドラッグして選択し、右クリックします。
ここでは例として、「平和」をドラッグします。
表示された一覧から「翻訳」をクリックします。
以上で操作完了です。
画面右側に「リサーチ」が表示されます。
翻訳結果が表示されたことを確認してください。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください