Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8.1でアプリを終了する方法

Q&A番号:15451 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8.1でアプリを終了する方法

Windows 8.1でアプリを終了する場合、バックグランドで起動した状態で終了させる方法と、完全に終了させる方法があります。

はじめに

Windows 8.1でWindowsストアアプリを終了するには、タイトルバーの「閉じる」から終了する方法と、マウスのドラッグ操作で終了する方法があります。

アプリをタイトルバーの「閉じる」から終了させると、完全には終了せず、バックグラウンドで実行されたままの状態になります。
アプリを完全に終了する場合は、ドラッグ操作を行ってください。

操作手順

Windows 8.1でアプリを終了するには、以下の操作手順を行ってください。

以下の該当する項目を確認してください。

1. タイトルバーから終了する方法

タイトルバーから終了するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 終了したいアプリの上部にマウスポインターを合わせて、タイトルバーを表示します。
    終了したいアプリの上部にマウスポインターを合わせて、タイトルバーを表示します

  2. 画面右端の「閉じる」をクリックします。
    画面右端の「閉じる」をクリックします

以上で操作完了です。

2. ドラッグ操作で終了する方法

ドラッグ操作で終了するには、以下の操作手順を行ってください。
※ アプリを完全に終了するには、ドラッグ操作を行ってください。

  1. 終了したいアプリの上部にマウスポインターを合わせて、タイトルバーを表示します。
    終了したいアプリの上部にマウスポインターを合わせて、タイトルバーを表示します

  2. タイトルバーをマウスの左ボタンでクリックしたまま、画面下部にドラッグし、その状態で数秒間待ちます。
    タイトルバーをマウスの左ボタンでクリックしたまま、画面下部にドラッグし、その状態で数秒間待ちます

  3. アプリが回転するのを、マウスを離さずにそのまま待ちます。
    アプリが回転するのを、マウスを離さずにそのまま待ちます

    補足

    アプリを回転させずに終了した場合は、起動中のアプリの一覧からは消えますが、バックグランドでアプリが起動中の状態になります。

  4. アプリが回転し、タイルアイコンに切り替わったらマウスを離します。
    アプリが回転し、タイルアイコンに切り替わったらマウスを離します

以上で操作完了です。

起動中のアプリの一覧から、アプリが終了していることを確認してください。
起動中のアプリの一覧から、アプリが終了していることを確認してください

補足

「Ctl」キーと「Alt」キーを押しながら「Del」キーを押してタスクマネージャーを起動すると、アプリが完全に終了していることを確認できます。
「Ctl」キーと「Alt」キーを押しながら「Del」キーを押してタスクマネージャーを起動すると、アプリが完全に終了していることを確認できます

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS