
Q&A番号:15460 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 8.1で画面隅に表示されるチャームの動作を設定する方法Windows 8.1では、チャームの表示方法について変更点があります。
既定では、画面の右上隅か右下隅をマウスでポイントするとチャームが表示されますが、Windows 8.1では、右上隅をポイントした際に表示させないように設定することができます。
右上隅をポイントしてチャームが表示された状態
ここでは、右上隅をポイントした際に、チャームが表示されないように設定する方法を案内します。
Windows 8.1で画面隅に表示されるチャームの動作を設定するには、以下の操作手順を行ってください。
デスクトップ画面を表示し、タスクバーの何もないところで右クリックし、「プロパティ」をクリックします。
「タスクバーとナビゲーションのプロパティ」が表示されたら、「ナビゲーション」タブをクリックします。
「右上隅をポイントしたときにチャームを表示する」のチェックを外し、「OK」をクリックします。
※ 既定ではチェックが入っており、右上隅をポイントすると、チャームが表示されます。
以上で操作完了です。
右上隅をマウスでポイントし、チャームが表示されないことを確認してください。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください