Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8 / 8.1の「フォト」で写真を印刷する方法

Q&A番号:15593 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8 / 8.1の「フォト」で写真を印刷する方法

Windows 8 / 8.1の「フォト」では、デバイスチャームからプリンターの印刷設定を変更して印刷できます。

はじめに

Windows 8 / 8.1の「フォト」には、ピクチャフォルダーに保存されている画像の編集やスライドショー機能のほかに、印刷機能が用意されています。
印刷したい写真を選択し、デバイスチャームから印刷の向きや用紙サイズなど、使用するプリンターの設定を変更して印刷することができます。

※ ここでは、プリンターがパソコンに接続されている状態で操作を行います。

操作手順

Windows 8 / 8.1の「フォト」で写真を印刷するには、以下の操作手順を行ってください。
※ ここではWindows 8の画面で案内していますが、Windows 8.1でも同様の操作が行えます。

  1. 「フォト」で印刷したい写真を表示した状態で画面右下隅をポイントし、マウスポインターを上方向へ移動させます。
    チャームが表示されたら「デバイス」をクリックします。
    チャームが表示されたら「デバイス」をクリックします

  2. 「デバイス」のオプションが表示されます。
    印刷するプリンターをクリックします。
    印刷するプリンターをクリックします

    Windows 8.1の場合

    「印刷」をクリックして、手順2の操作を行います。
    「印刷」をクリックします

  3. 印刷の設定後、「印刷」をクリックします。
    ※ 表示される設定項目はプリンターによって異なることがあります。「その他の設定」をクリックすると、詳細な印刷設定が行えます。
    印刷の設定後、「印刷」をクリックします

以上で操作完了です。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS