
Q&A番号:15613 / 更新日:2025/08/20
Q&A Outlook 2013の予定表に表示されている天気予報を非表示にする方法Outlook 2013では予定表の天気予報を表示したり非表示にしたりすることができます。
天気予報が表示されている状態 | 天気予報が非表示の状態 |
---|---|
予定表に表示されている天気予報を非表示にするには、以下の操作手順を行ってください。
リボンの「ファイル」タブをクリックします。
「アカウント情報」が表示されます。
「オプション」をクリックします。
「Outlookのオプション」が表示されます。
「予定表」をクリックし、「天気」欄までスクロールバーをスライドします。
「予定表に天気予報を表示する」のチェックを外し、「OK」をクリックします。
※ 天気予報を表示するときは、「予定表に天気予報を表示する」にチェックを入れます。
以上で操作完了です。
予定表の天気予報が非表示になったことを確認してください。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください