
Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 8で付箋をバックアップする方法
Q&A番号:15615 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 8で付箋をバックアップする方法Windows 8では、デスクトップ画面に付箋を貼り付けて、メモを記載することができます。
重要なメモを記載している場合は、誤って削除した場合に備えて、付箋データをバックアップすることができます。
付箋のデータは、Windows 8の隠しフォルダー内にファイルとして保存されています。
バックアップ作業に際し、隠しファイルを表示する設定にしますが、バックアップが完了したら設定を非表示に戻してください。
※ 隠しファイルを削除したり変更したりすると、Windows 8が正常に動作しなくなる場合があります。
バックアップした付箋のデータを復元するには、以下の情報を参照してください。
Windows 8で付箋をバックアップファイルから復元する方法
Windows 8で付箋をバックアップするには、以下の操作手順を行ってください。
スタート画面で右クリックし、画面下部に表示されたアプリバーから「すべてのアプリ」をクリックします。
アプリ画面が表示されたら、「コンピューター」をクリックします。
「コンピューター」が表示されます。
Windowsロゴが表示されている「ローカルディスク」(通常はC:)をダブルクリックします。
「ローカルディスク」が表示されます。
リボンから「表示」タブをクリックし、「表示/非表示」グループの「隠しファイル」にチェックを入れます。
「ユーザー」→「(ユーザー名)」→「AppData」→「Roaming」→「Microsoft」→「Sticky Notes」の順にフォルダーをダブルクリックし、「Sticky Notes」フォルダーを表示します。
「StickyNotes.snt」ファイルを、任意の場所にコピーします。
※ 「StickyNotes.snt」ファイルの名前は変更せずに保管してください。
以上で操作完了です。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください