
Q&A番号:15630 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 8.1でパソコンのロック画面の画像を変更する方法Windows 8.1では、パソコンのロック画面を任意の画像に変更することができます。
ロック画面としてあらかじめ用意されている画像のほかに、パソコンやOneDriveに保存されている画像を設定することもできます。
また、Windows 8.1ではロック画面をスライドショー表示することができます。
Windows 8.1でパソコンのロック画面の画像を変更するには、以下の操作手順を行ってください。
画面右下隅をポイントし、マウスポインターを上方向へ移動させます。
チャームが表示されたら、「設定」をクリックします。
「設定」のオプションが表示されます。
「PC設定の変更」をクリックします。
「PC設定」が表示されたら、「PCとデバイス」をクリックします。
「ロック画面のプレビュー」欄に表示されるサムネイルからロック画面に設定したい画像をクリックします。
補足
「参照」をクリックすると、パソコン内の画像選択画面が表示され、サムネイル以外でパソコン内に保存されている画像をロック画面として設定することができます。
Windows 8.1では、パソコンのロック画面をスライドショー表示することができます。
「ロック画面でスライドショーを再生する」のつまみを右側にして「オン」にし、使用する画像や表示方法などについて設定を行います。
変更後のロック画面のプレビューを、サムネイルの上の表示で確認します。
以上で操作完了です。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください