Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8.1で無線LAN機能をオン/オフに切り替える方法

Q&A番号:15894 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8.1で無線LAN機能をオン/オフに切り替える方法

無線LAN接続を利用するには、パソコンの無線LAN機能を有効にする必要があります。

はじめに

無線LAN接続を利用するときやBIOSの初期化を行った場合は、パソコンの無線LAN機能を有効にする必要があります。
また、無線LAN接続を無効にすると、利用可能なアクセスポイントがあっても接続されなくなります。

※ 無線LAN機能のオンやオフを切り替えるには、お使いのパソコンの機種によって操作方法が異なります。
ここで案内している各項目で表示されている画面を確認しながら、それぞれ操作を行ってください。

操作手順

Windows 8.1で無線LAN機能をオンまたはオフに切り替えるには、以下の操作手順を行ってください。

1. 「設定チャーム」から切り替える方法

「設定チャーム」から無線LAN機能をオンまたはオフに切り替えるには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 画面右下隅をポイントし、マウスポインターを上方向へ移動させます。
    チャームが表示されたら、「設定」をクリックします。
    画面右下隅をポイントし、マウスポインターを上方向へ移動させて、チャームが表示されたら、「設定」をクリックします

  2. 「設定」のオプションが表示されます。
    「ネットワーク」アイコンをクリックします。
    「ネットワーク」アイコンをクリックします

  3. 「ネットワーク」のオプションが表示されます。
    「Wi-Fi」のつまみを左右に動かし、オンまたはオフに切り替えます。
    「Wi-Fi」のつまみを左右に動かし、オンまたはオフに切り替えます

    ※ 「ネットワーク」のオプション画面で「Wi-Fi」項目などが表示されていない場合は、「2. 「ワイヤレスLANの設定」から切り替える方法」に進んでください。

以上で操作完了です。

2. 「ワイヤレスLANの設定」から切り替える方法

「ワイヤレスLANの設定」から無線LAN機能をオンまたはオフに切り替えるには、以下の操作手順を行ってください。

  1. スタート画面上でマウスポインターを動かし、画面下部に表示された「ボタン」をクリックします。
    スタート画面上でマウスポインターを動かし、画面下部に表示された「ボタン」をクリックします

  2. アプリ画面が表示されます。
    「ワイヤレスLANの設定」をクリックします。
    「ワイヤレスLANの設定」をクリックします

  3. 「ワイヤレスLANの設定」が表示されます。
    有効にする場合は「ワイヤレス機能の選択」欄の「ワイヤレスLAN機能を有効にする」にチェックを入れ、無効にしたい場合はチェックを外し、「OK」をクリックします。
    有効にする場合は「ワイヤレス機能の選択」欄の「ワイヤレスLAN機能を有効にする」にチェックを入れ、無効にしたい場合はチェックを外し、「OK」をクリックします

    ※ 無線LAN接続を屋外で使用する場合、周波数を「2.4GHz(屋外モード)」に設定して使用してください。

以上で操作完了です。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS