Q&A検索 製品 LAVIE Word 2013で文書に総ページ数入りページ番号を付ける方法

Q&A番号:15921 / 更新日:2025/08/20

Q&A Word 2013で文書に総ページ数入りページ番号を付ける方法

Wordでは、文書内の任意の場所に総ページ数入りのページ番号を表示するように設定することができます。

はじめに

Wordでは、文書内の任意の場所に、総ページ数を併記したページ番号「X/Y(ページ番号/総ページ数)」を表示することができます。

総ページ数入りページ番号の一例
総ページ数入りページ番号の一例

ここでは例として、フッターの中央に総ページ数入りページ番号を表示する方法を案内します。
任意に設定することで、ページ番号を右や左に寄せたり、ヘッダーに表示したりすることもできます。

操作手順

Word 2013で文書に総ページ数入りページ番号を付けるには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 総ページ数入りページ番号を付けたい文書を表示します。
    ※ 文書の総ページ数は、画面左下に表示されています。
    総ページ数入りページ番号を付けたい文書を表示します

  2. リボンから「挿入」タブをクリックし、「ヘッダーとフッター」グループの「ページ番号」をクリックします。
    リボンから「挿入」タブをクリックし、「ヘッダーとフッター」グループの「ページ番号」をクリックします

  3. 表示された一覧から、総ページ数入りページ番号の表示位置を指定します。
    ここでは例として、「ページの下部」にマウスポインターを合わせ、「X/Yページ」欄の「太字の番号2」をクリックして、フッターの中央を指定します。
    表示された一覧から、総ページ数入りページ番号の表示位置を指定します

    補足

    総ページ数入りページ番号の表示位置は、ページの上部や下部、左右中央など、任意に選択することができます。

    1. ページの上部に表示したい場合

      「ページの上部」にマウスポインターを合わせ、「X/Yページ」欄からそれぞれ下記をクリックします。

      • 左側に表示する:「太字の番号1」
      • 中央に表示する:「太字の番号2」
      • 右側に表示する:「太字の番号3」

      「ページの上部」にマウスポインターを合わせ、「X/Yページ」欄から任意の項目をクリックします

    2. ページの下部に表示したい場合

      「ページの下部」にマウスポインターを合わせ、「X/Yページ」欄からそれぞれ下記をクリックします。

      • 左側に表示する:「太字の番号1」
      • 中央に表示する:「太字の番号2」
      • 右側に表示する:「太字の番号3」

      「ページの下部」にマウスポインターを合わせ、「X/Yページ」欄から任意の項目をクリックします

    3. 任意の場所に表示したい場合

      「現在の位置」にマウスポインターを合わせ、「X/Yページ」欄から「太字の番号」をクリックします。
      ※ あらかじめページ番号を表示させたい位置にカーソルを移動しておきます。
      「現在の位置」にマウスポインターを合わせ、「X/Yページ」欄から「太字の番号」をクリックします

  4. 「デザイン」タブが表示されていることを確認し、「閉じる」グループの「ヘッダーとフッターを閉じる」をクリックします。
    「閉じる」グループの「ヘッダーとフッターを閉じる」をクリックします

以上で操作完了です。

文書に総ページ数入りページ番号が表示されたことを確認してください。
文書に総ページ数入りページ番号が表示されたことを確認してください

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS