Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Word 2010でウィンドウを分割する方法

Q&A番号:15977 / 更新日:2025/08/20

Q&A Word 2010でウィンドウを分割する方法

Wordでページ数の多い文章を作成または閲覧している場合、ウィンドウを分割表示することで、離れた場所にあるデータを比較しやすくなります。

はじめに

Wordでは、表示しているウィンドウを上下に分割することができます。
分割表示することで、離れた位置にあるデータを同時に見ながら、データの入力や内容の比較を行うことができます。
また、一度設定した分割場所はあとから変更することも可能です。

ウィンドウを分割(一例)
ウィンドウを分割した例

操作手順

Word 2010でウィンドウを分割するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 分割したい任意のデータを表示します。
    ここでは例として、下図のデータを分割します。
    分割したい任意のデータを表示します

  2. リボンから「表示」タブをクリックし、「ウィンドウ」グループの「分割」をクリックします。
    リボンから「表示」タブをクリックし、「ウィンドウ」グループの「分割」をクリックします

  3. 分割線が表示されます。
    分割したい位置に動かし、その場でクリックします。
    分割したい位置に動かし、その場でクリックします

    補足

    上下に分割されたウィンドウの境界線の位置を変更するには、境界線上にマウスポインターを合わせ、マウスポインターの形が「上下移動マウスポインター」に変わったら、分割したい位置に境界線を動かします。
    上下に分割されたウィンドウの境界線の位置を変更するには、境界線上にマウスポインターを合わせ、マウスポインターの形が変わったら、分割したい位置に境界線を動かします

  4. 分割線が固定され、ウィンドウが目的の場所で上下に分割されたことを確認します。
    分割されたそれぞれのウィンドウは、右側に表示されたスクロールバーで画面を移動することができます。
    分割線が固定され、ウィンドウが目的の場所で上下に分割されたことを確認します

以上で操作完了です。

補足

分割を解除するには、リボンから「表示」タブをクリックし、「ウィンドウ」グループの「分割の解除」をクリックします。
分割を解除するには、リボンから「表示」タブをクリックし、「ウィンドウ」グループの「分割の解除」をクリックします

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS