Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 8のSmartVisionで録画したデジタル放送番組が簡易編集できない場合の対処方法

Q&A番号:16171 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8のSmartVisionで録画したデジタル放送番組が簡易編集できない場合の対処方法

録画したデジタル放送番組が簡易編集できない場合、さまざまな原因が考えられます。ここでは問題を解決するための一般的な対処方法を案内します。

はじめに

SmartVisionでは、録画したデジタル放送番組を簡易編集(不要な録画部分を削除したり、好きな場面のみを繋げて保存したり)することができます。簡易編集で何らかの問題が発生する場合、ご利用の環境によってさまざまな原因が考えられます。

操作手順

SmartVisionの簡易編集で何らかの問題が発生する場合は、次の項目を順に確認してください。
※ ご利用の機種によっては、操作画面が若干異なる場合があります。

1. 操作方法の確認

正常に簡易編集が行えるかを確認します。
操作方法については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 8のSmartVisionで録画したデジタル放送番組を編集する方法

※ 特定の録画番組のみ簡易編集が行えない場合、録画番組のデータ自体が破損している可能性があります。

2. アップデートモジュールの適用

ご使用のパソコンのSmartVisionに該当するアップデートモジュールが公開されている場合、適用することで症状が改善される場合があります。以下の「ダウンロード」のページからアップデートモジュールが公開されているかを確認してください。

「ダウンロード」のページ、および検索方法については、以下の情報を参照してください。
LAVIEダウンロード
LAVIEダウンロード - 使い方

3. SmartVisionの入れ直し

SmartVisionのプログラムをいったん削除し、再度インストールすることで問題が改善されるかを確認します。
操作方法については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 8にインストールされているSmartVisionを入れ直す方法

補足

入れ直し後は、SmartVisionが購入時の状態に戻るため、必ず「2.アップデートモジュールの適用」を参照してアップデートモジュールを再度適用し、SmartVisionを最新の状態にアップデートしてください。

対象製品

2012年10月~2013年5月発表VALUESTAR、LaVieで、SmartVisionがインストールされている機種

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS