Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8.1でOneDrive内にあるファイルをダウンロードする方法

Q&A番号:16258 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8.1でOneDrive内にあるファイルをダウンロードする方法

OneDriveに保存したファイルは、エクスプローラーの画面上でハードディスクへコピーできます。

はじめに

OneDriveとは、Microsoftが提供しているオンラインストレージサービスです。
パソコンやタブレットなどの機器から、写真や文書などのファイルをインターネット上に保存することができます。

Windows 8.1では、エクスプローラーにOneDriveの機能が組み込まれています。
OneDriveに保存したファイルは、エクスプローラーの画面上で、ハードディスクの任意のフォルダーへコピーできます。
※ Microsoftアカウントでパソコンにサインインしている必要があります。

操作手順

Windows 8.1でOneDrive内にあるファイルをダウンロードするには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「エクスプローラー」をクリックします。
    「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「エクスプローラー」をクリックします

  2. 「エクスプローラー」が表示されます。
    画面左側の「OneDrive」の一覧からフォルダーをクリックして、ダウンロードしたいファイルをクリックします。
    ここでは例として、OneDrive内の「花・自然」フォルダーの「flower.jpg」ファイルをクリックします。
    画面左側の「OneDrive」の一覧からフォルダーをクリックして、ダウンロードしたいファイルをクリックします

  3. リボンから「ホーム」タブをクリックし、「クリップボード」グループの「コピー」をクリックします。
    リボンから「ホーム」タブをクリックし、「クリップボード」グループの「コピー」をクリックします
    ※ ファイルをクリックした状態で、「Ctrl」キーを押しながら「C」キーを押す方法でも可能です。

  4. 画面左側の一覧から、ファイルを保存したいフォルダーをクリックします。
    ここでは例として、「ピクチャ」フォルダーをクリックします。
    画面左側の一覧から、ファイルを保存したいフォルダーをクリックします

  5. リボンから「ホーム」タブをクリックし、「クリップボード」グループの「貼り付け」をクリックします。
    リボンから「ホーム」タブをクリックし、「クリップボード」グループの「貼り付け」をクリックします
    ※ ファイルをクリックした状態で、「Ctrl」キーを押しながら「V」キーを押す方法でも可能です。

以上で操作完了です。

保存先のフォルダーを表示して、ファイルがダウンロードされたことを確認してください。
保存先のフォルダーを表示して、ファイルがダウンロードされたことを確認してください

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS