Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8.1で「フォト」のタイル上の写真をシャッフルして表示する方法

Q&A番号:16286 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8.1で「フォト」のタイル上の写真をシャッフルして表示する方法

Windows 8.1では、スタート画面の「フォト」のタイル上に、写真を次々に切り替えて表示することができます。

はじめに

スタート画面の「フォト」のタイルには、ライブタイルを有効にして、写真をシャッフルする設定を行うことで、フォト上で見ることのできる写真をランダムに表示する機能があります。
※ ライブタイルとは、アプリを起動せずに、タイル上に最新情報や画像ファイルなどアプリの情報を簡易的に表示する機能です。

操作手順

Windows 8.1でフォトのタイル上の写真をシャッフルして表示するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「フォト」を起動し、画面右下隅をポイントしてマウスポインターを上方向へ移動させます。
    チャームが表示されたら、「設定」をクリックします。
    チャームを表示して「設定」をクリックします

  2. 「設定」のオプションが表示されます。
    「オプション」をクリックします。
    「オプション」をクリックします

  3. 「オプション」が表示されます。
    「フォトタイルの写真をシャッフルする」のつまみを右側にして「オン」にします。
    ※ すでに「オン」になっている場合は、手順4に進みます。
    「フォトタイルの写真をシャッフルする」のつまみを右側にして「オン」にします

  4. 「Windows」キーを押してスタート画面に戻り、「フォト」を右クリックして、表示された一覧から「ライブタイルをオンにする」をクリックします。
    ※ 「ライブタイルをオフにする」と表示されている場合は、クリックする必要はありません。
    スタート画面に戻り、「フォト」を右クリックして、表示された一覧から「ライブタイルをオンにする」をクリックします

以上で操作完了です。

「フォト」のタイル上に、写真がシャッフルして表示されることを確認してください。
「フォト」のタイル上に、写真がシャッフルして表示されることを確認してください

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS