Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) 2012年10月発表LaVieでワイヤレスTVデジタルをアクセスポイントモードでインターネットに接続する設定方法

Q&A番号:16637 / 更新日:2025/08/20

Q&A 2012年10月発表LaVieでワイヤレスTVデジタルをアクセスポイントモードでインターネットに接続する設定方法

ワイヤレスTVデジタルをアクセスポイントモードでインターネットに接続するには、ワイヤレスTVデジタル設定ツールからインターネット接続の設定を行います。

はじめに

ワイヤレスTVデジタルとルーターをLANケーブルで接続できる場合、ワイヤレスTVデジタルを無線中継機(アクセスポイント)としてインターネットに接続することができます。
ここでは、ワイヤレスTVデジタルをアクセスポイントモードでインターネットに接続する設定方法について案内します。

接続例
アクセスポイントモード

操作手順

ワイヤレスTVデジタルをアクセスポイントモードでインターネットに接続するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. スタート画面上で右クリックし、画面下部に表示されたアプリバーから「すべてのアプリ」をクリックします。
    スタート画面上で右クリックし、画面下部に表示されたアプリバーから「すべてのアプリ」をクリックします

  2. アプリ画面が表示されます。
    ※ ご利用の機種によって配置は異なります。
    アプリ画面が表示されます

    「ワイヤレスTVデジタル設定ツール」をクリックします。
    「ワイヤレスTVデジタル設定ツール」をクリックします

  3. ワイヤレスTVデジタル設定ツールが起動したら、「インターネット接続の設定」をクリックします。
    ワイヤレスTVデジタル設定ツールが起動したら、「インターネット接続の設定」をクリックします

  4. 表示された画面の内容を確認し、「次へ」をクリックします。
    表示された画面の内容を確認し、「次へ」をクリックします

  5. 「次へ」をクリックします。
    「次へ」をクリックします

  6. 設定動作中となるため、しばらく待ちます。
    ※ 3分程度かかります。
    設定動作中となるため、しばらく待ちます

  7. 以下の画面が表示されたら、ワイヤレスTVデジタルとルーターをLANケーブルで接続します。
    接続が完了したら「OK」をクリックします。
    ワイヤレスTVデジタルとルーターをLANケーブルで接続し、接続が完了したら「OK」をクリックします

  8. 完了画面が表示されたら、「完了」をクリックします。
    完了画面が表示されたら、「完了」をクリックします

  9. 画面右上の「インターネット接続の設定」が「設定済み」となっていることを確認し、「閉じる」をクリックします。
    画面右上の「インターネット接続の設定」が「設定済み」となっていることを確認し、「閉じる」をクリックします

以上で操作完了です。

対象製品

2012年10月発表LaVieでテレビ視聴にワイヤレスTVデジタルを利用している機種

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS