Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8 / 8.1で再セットアップメディアを作成するときに必要なディスクの枚数を確認する方法

Q&A番号:16688 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8 / 8.1で再セットアップメディアを作成するときに必要なディスクの枚数を確認する方法

再セットアップメディア作成ツールを使用すると、再セットアップメディアを作成するのに必要なディスクの枚数をあらかじめ確認することができます。

はじめに

再セットアップメディアを作成する場合、使用するメディアの種類やパソコンの機種によって、必要なメディアの枚数は異なります。
再セットアップメディアの作成を開始する前に、再セットアップメディア作成ツールで必要なメディアの枚数を確認してください。

操作手順

Windows 8 / 8.1で再セットアップメディアを作成するときに必要なディスクの枚数を確認するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. スタート画面上でマウスポインターを動かし、画面下部に表示された「ボタン」をクリックします。
    スタート画面上でマウスポインターを動かし、画面下部に表示された「ボタン」をクリックします

    Windows 8の場合

    スタート画面上で右クリックし、画面下部に表示されたアプリバーから「すべてのアプリ」をクリックします。
    スタート画面上で右クリックし、画面下部に表示されたアプリバーから「すべてのアプリ」をクリックします

  2. アプリ画面が表示されます。
    「再セットアップメディア作成ツール」をクリックします。
    「再セットアップメディア作成ツール」をクリックします

  3. 「ユーザーアカウント制御」が表示されたら、「はい」をクリックします。
    「ユーザーアカウント制御」が表示されたら、「はい」をクリックします

    補足

    ノートパソコンの場合、ACアダプタなどでパソコンを電源に接続しない状態でツールを起動すると、「現在電源に接続されていません。…」という画面が表示されます。
    パソコンを電源に接続し、「OK」をクリックして、次の手順へ進みます。
    「現在電源に接続されていません。…」という画面が表示されたら、パソコンを電源に接続し、「OK」をクリックして、次の手順へ進みます

  4. 「再セットアップメディアを作成します。」という画面が表示されます。
    作成に使用するメディアの種類をクリックします。
    作成に使用するメディアの種類をクリックします

  5. 画面下部の「アドバイス」欄に必要なディスクの枚数が表示されます。
    例えば、DVD-Rを使用する場合「DVD-Rディスク」をクリックすると、必要なディスクの枚数は4~7枚であることが確認できます。
    ※ 使用するメディアの種類やパソコンの機種に応じて、必要な枚数は異なります。
    画面下部の「アドバイス」欄に必要なディスクの枚数が表示されます

以上で操作完了です。

引き続き再セットアップメディアを作成する場合は、使用するメディアが必要な枚数揃っているか確認後、「次へ」をクリックします。
再セットアップメディアを作成する方法については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 8 / 8.1で再セットアップメディアを作成する方法

ディスクの必要枚数を確認して終了する場合は、「終了」をクリックして画面を閉じます。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS