Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8 / 8.1の自動メンテナンスについて

Q&A番号:16917 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8 / 8.1の自動メンテナンスについて

Windows 8 / 8.1では、スケジュールされた時刻に、自動的にメンテナンスが実行され、パソコンを最新の状態で使用することができます。

対処方法

Windows 8 / 8.1には、自動メンテナンスの機能があり、スケジュールされた時刻に自動的にOSのメンテナンスが実行されます。
自動メンテナンスには、ソフトウェアの更新(Windows Update)、セキュリティスキャン(Windows Defender)、システム診断などが含まれます。

お使いのパソコンを常に最新の状態に保つためには、自動メンテナンスを有効にしておくことをおすすめします。

初期の状態では自動メンテナンスが有効に設定されているため、設定時刻にパソコンが起動していて、使用していない(アイドル)状態かスリープにしていると、自動的に実行されます。
設定時刻にパソコンを使用していたり、電源がオフの状態だと、次回パソコンを起動して使用していない状態のときに自動的に実行されるため、タイミングによっては、パソコンの動作が重たくなったり、パソコン使用中に再起動が必要になったりすることがあります。

使用状況に応じて、自動メンテナンスの実行時刻を変更することができます。
自動メンテナンスの実行時刻を変更するには、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 8 / 8.1で自動メンテナンスの設定を変更する方法

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS